有効求人倍率
最新統計
2020年11月【全国・正社員】季節調整値
前月比- 全国
- 1.06倍+0.02p
- 正社員
- 0.80倍+0.01p
※資料:厚生労働省「一般職業紹介状況」
2020年11月【都道府県別】季節調整値
前月比- 北海道
- 0.99倍+0.02p
- 宮城県
- 1.19倍+0.03p
- 東京都
- 1.19倍0.00p
- 静岡県
- 0.96倍+0.03p
- 愛知県
- 1.02倍0.00p
- 大阪府
- 1.12倍+0.02p
- 広島県
- 1.20倍+0.02p
- 福岡県
- 1.02倍+0.02p
※資料:厚生労働省「一般職業紹介状況」
2020年11月【職業別(パート含む)】上昇上位
前年比- 土木
- 6.07倍+0.15p
- その他の運搬・清掃・包装等
- 0.25倍-0.04p
- 製造技術者
- 0.51倍-0.11p
- 一般事務
- 0.26倍-0.14p
- 電気工事
- 3.61倍-0.15p
※資料:厚生労働省「一般職業紹介状況」
2020年11月【職業別(パート含む)】下落下位
前年比- 建設躯体工事
- 9.30倍-2.48p
- 運輸・郵便事務
- 1.85倍-2.20p
- 接客・給仕
- 1.91倍-2.04p
- 外勤事務
- 2.95倍-1.82p
- 採掘
- 4.59倍-1.77p
※資料:厚生労働省「一般職業紹介状況」
有効求人倍率
グラフと表
他の項目を選択
3つまで選択可
期間: -
時期を選択
3つまで選択可
期間: -
時期を選択
3つまで選択可
期間: -
時期を選択
3つまで選択可
期間: -
時期を選択
3つまで選択可
期間: -
時期を選択
3つまで選択可
期間: -
時期を選択
3つまで選択可
期間: -
時期を選択
3つまで選択可
期間: -
時期を選択
※資料:厚生労働省「一般職業紹介状況」
統計プロフィール
- 資料
- 厚生労働省:一般職業紹介状況(職業安定業務統計)
- 統計の作成方法
- 公共職業安定所(ハローワーク)の求人、求職状況から有効求人倍率を算出。具体的には、月間の有効求職者数から有効求人数を割った数値になる。有効求人倍率が1を超えると、求職者1人につき求人が1つあることになる。有効求人倍率が高いほど雇用環境が良く、失業者は少なくなる。
- 公表時期
- 毎月公表。月末に前月分の数値を公表している。